沿革

2015
  • 11 - D&S 2015ブース出展(2015年11月2日~5日、バンコク、タイ) (アジア防衛セキュリティ展)
  • 09 - DSEI 2015(英国ロンドン、9月15日~18日)にブースを運営 (防衛セキュリティ機器国際展、ロンドン)
  • 05 - IDEF 2015(トルコ、イスタンブール、5月5日~8日)ブース出展 (第12回国際防衛産業フェア、イスタンブール)
  • 04 - LAAD 2015ブース出展(ブラジル、リオデジャネイロ4月14日~17日) (ラテンアメリカ国際航空・防衛システム展示会)
  • 03 - LIMA 2015(3月17日~21日、マレーシア・ランカウイ)にブースを運営 (ランカウイ国際海事航空宇宙展覧会)
  • 02 - IDEX 2015(2月21日~26日、アラブ首長国連邦、アブダビ)でブースを運営 (IDEX:国際防衛展・会議、アブダビ)
2014
  • 12 - 韓国海軍補給司令部に韓国産製品として「eca3G」を登録(38項目)
         - 2014年にマレーシア、タイ、インドに「eca3G」を輸出
         - KOGASとその請負業者に改良版DC Decoupling Device(3D)を供給
  • 11 - INDO-DEFENSE 2014ブース出展(インドネシアジャカルタ11月5日~8日) (第6回インドネシア公式三軍防衛大会)
  • 10 - 空軍のTACAN(Tactical Air Navigation)システムを防護するための「eca3G」の供給を確認
  • 09 - 韓国陸軍訓練所の自動制御射撃システム防護について感謝状を授与
  • 04 - DSA 2014ブース出展(マレーシアクアラルンプール4月14日~17日) (クアラルンプール第14回アジア防衛サービス展)
  • 03 - 「eca3G」、米国陸軍GSTW(Global Science and Technology Watch)に登録 RDECOMによる技術データベース
           (米国陸軍研究開発および工学司令部)
  • 02 - DEFEXPO 2014ブース出展(インド・ニューデリー2月6日~9日) (陸軍、海軍、内陸防衛システム展)
  • 01 - 韓国/ASEAN FTA、韓国/EU FTAにおける輸出業者承認
  • 01 - 韓国ガス公社のサポートを受け、韓国で改良版DC Decoupling Device(3D)を初めて開発
2013
  • 09 - 「TN-C共用接地を用いた避雷装置」に関する国際特許出願(PCT/KR2011/006997)
  • 09 - DC電源システムの落雷防護装置に関する国際特許(PCT/KR2012/002241)に適用
  • 08 - 官民連携技術開発プロジェクト(KOGASによる中小企業支援)の下、
           「陰極腐食防止用電流遮断装置と産業用配管システムの避雷装置」の開発を完了
  • 07 - 韓国防衛標準情報システム登録製品として「eca3G」認定
  • 06 - 特許登録 - DC Decoupling Device(特許第10-1279836号)
  • 05 - MIL_STD_810G 2008の下での車両システムの接地装置の試験方法514.6(表514.6 CLVI):合格
  • 02 - イラクと南スーダン国連の平和維持軍派遣施設への「eca3G」の取り付け
2012
  • 04 - TNC接地による避雷システムの特許登録
  • 04 - ロイヤル・マレーシア警察のため4箇所に取り付け
  • 03 - 情報通信新聞による優秀企業賞
  • 03 - 韓国軍事産業協会(KDIA)会員登録
  • 03 - DC電源システムの雷防護装置の特許出願
  • 02 - EMP防護装置に関するPCT国際特許出願
2011
  • 09 - 双方向サージ防護装置の特許登録
  • 09 - 等電位接地装置の特許出願
  • 09 - 陸軍00地域K - 4オートトラック・ファイア・システム防護(悪天候時の24時間運転)
  • 08 - 雷サージによるクレイモアミスファイア防護装置の特許出願
  • 08 - 現代保険株式会社の製造物責任保険(最大2百万米ドル)
  • 05 - SPDユニットの接地装置の特許出願
  • 05 - SIRIM試験報告書(IEC 61643-1)の認証及びリリース
  • 03 - 陸軍00地域、統合監視システム防護(悪天候時は24時間運用)
  • 03 - KERI(韓国電気研究院)によるeca3Gの性能試験
  • 02 - KTC(韓国安全認証)によるQマーク企業に認定
  • 01 - INNOBIZエンタープライズとして認定
2010
  • 11 - TN-C雷サージ防護装置の特許出願
  • 09 - 双方向サージ防護装置の特許出願
  • 07 - 研究開発センターを工場に移転
  • 06 - リリースされた< eca3G PLUS >
  • 02 - KERIによる品質保証企業に認定
  • 01 - 米国特許第7,652,865 B2号(地面に埋設する必要のない接地装置)
2008
  • 06 - 知識経済部により材料・部品を専門とする企業として認定
  • 04 - 韓国自然災害提言産業協会(KANDRI)の会員申請
2007
  • 07 - LIG損害保険による製造物責任保険契約(最大1百万米ドル)
  • 05 - 調達庁による優秀製品登録(eca3G、PGS接地棒&触媒)
  • 03 - SME代理店からの実績証明書:No. 27-096、098 -
  • 03 - 中国の新技術として登録 - PGS製品、PGS避雷システム
  • 02 - CE認証取得(PGS-0101、0102、0103)
2006
  • 10 - KERI認証(第3世代の接地&避雷装置 - eca3G)
  • 10 - 金属接地装置の特許登録(韓国特許庁) 研究開発センター
  • 08 - ISO 14001:2004を取得
  • 08 - アメリカ、日本、中国の特許登録(eca3G)
  • 08 - PCT国際特許出願:埋設する必要のない接地装置(eca3G)
  • 07 - サムスン火災海上保険による製造物責任保険契約(最大1百万米ドル)
  • 07 - 特許登録(韓国特許庁:地面に埋設する必要のない接地装置)
  • 07 - UL登録:PGS接地装置(PGSイオンおよび触媒)
  • 03 - 特許登録(韓国特許庁):電気的接地装置および取り付け方法
2005
  • 10 - 韓国安全認証による品質保証事業(Qマーク認証)に選定
  • 09 - PGS-SPA、韓国電気試験研究所によるサージ減衰器試験を完了
  • 09 - 実用新案登録(韓国特許庁):金属接地装置
  • 08 - 中小企業庁による新技術(NT)ベンチャー事業に選定
  • 03 - 韓国安全認証による高電圧広域避雷針650のテストを完了
2004
  • 08 - 特許登録(韓国特許庁):電気接地触媒
  • 07 - 中小企業の技術革新プロジェクトに選定 (雷防護システム部門)産業通商資源部
  • 06 - Light P Protection Systemのトップブランド賞を受賞
  • 01 - (株)グラウンドに変更
2002
  • 10 - ライトニングストライクシミュレーションシステム、 韓国産業通商資源部より支援
  • 04 - 移動式装置の技術評価登録 韓国特許庁(登録番号56351)
  • 02 - 韓国特許庁のモバイルアース装置に実用新案登録 (実用新案第0267220号)
2001
  • 12 - 特許出願:軍事用移動式接地装置
  • 09 - 特許出願:雷防護のための総合接地管理システム
2000
  • 03 - 実用新案登録:完全な接地システム(No. 0183980)
1995
  • 03 - サムブ産業として創立(電気、通信、消防施設事業)
Quick
Menu